Mokurenのひとりごと 土台を作る

今年もやりたいこととやるべきことがいっぱいあって、暇な時間がとっても大事です。

先日、成人式前の補正講習を受けました。コロナで一気にzoom講習が普通に受けれるようになった気がします。とてもありがたいです。

今回の先生は神奈川で美容師をされている方で、着付けのYouTube動画も上げられています。
着物や長襦袢、帯結びの動画は出てくるのに、ひとつだけ絶対でてこないのが「補正」でした。
補正だけは有料で講習を受けた人だけが学べるシークレットな技術でした。それだけ大事ってことだと思います。
ベース作りが大切なのはカットと一緒だなと思いました。

先生曰く、補正をすることによって、お客様のスタイルをもっとよく見せる着付けができるとのことでした。
補正は、矯正下着のような役割を担ってくれるのです。

その人に合わせた補正が必要なので、ベーシックな補正を学びつつ、あとは体型によって変えていきます。
今回の学びをベースに、一人一人の体にあう着付けをもっとマスターしていきたいです。

Mokuren903

宮城県名取市愛島郷にあるMokurenという美容室です。カットは楽しい。感動を伝えられる美容師目指して。

0コメント

  • 1000 / 1000