Mokurenのひとりごと マイバースデー
本日、めでたく誕生日を迎えました!
子どもの時みたいなワクワクドキドキは無くなってしまったけれど、私以上に子どもたちが喜んでくれて、大人になってからの誕生日も良いなぁ…と幸せを感じるのでした。
最近はとにかくメイク動画を見まくっています。着付けの動画の次はメイク動画。マイブームがころころ変わります。
コロナでマスク外出が増えてからメイクに手をかけなくなって、というかかけられなくなって、メイクのことを考える時間が減っていました。
せっかく塗ったファンデーションもチークも、マスクに付いてしまうと顔もマスクもドロドロ。テンション下がるので自然と薄化粧になります。
薄化粧に慣れたのはいいけど、今度はその顔を見てなんだこれ?となる訳です。
シミとかシワとか、年齢によるトラブルを解決したいという気持ちもありますが、そもそも骨格を意識したメイクをしてたのかな?という疑問がわきました。
カットは大前提として骨格を意識することが求められるのに、なんでお化粧は意識してこなかったんだろう。
骨格があって、どういう風に見せたいのかという要望があって、ベースを作る上で置く色が変わってくるみたいです。
パッと見てそれがわかるのがプロなんだろうな…と思いつつ、とにかく自分の顔なんだからもう少し骨格を意識したベースづくりをしてみたいなと思いました。
思い立ってまだ3日くらいですが笑。
顔への探究心も忘れずに頑張っていこう〜!
0コメント