Daily Mokuren 35 仙台へ
ミュシャ展に行ってきました。
旦那と、子供たちと、お友達の美容師さんとその子供達と。
あまりちゃんと見れなかったけど、子供たちにも少しは芸術にふれさせてあげることができたのかな。
仙台駅からすぐのところでミュシャ展をやっていたのですが、仙台まではお母さんと子供たちは別々。
うちの旦那が1人で子供たち4人(2人+2人)
を連れて、名取駅から電車で仙台駅までやって来ました。
うちの子供たちは電車がとても好きなので、
"お父さんと子供たちチームは電車"
というように、わざわざ電車を使って移動したりします。
行きたいところが電車で行けるとこばかりとは限らないので、だいたい私は車の係をするのですが(すでに家から駅が遠い)。
そこに友達の子供たちを巻き込んでみました。
電車に乗るという体験。
大人には当たり前でも、子供にはすごく新鮮でドキドキするみたいです。
子供たちはみんな喜んでくれて、特に友達の子供たちは帰ってからもずっと電車に乗ったことをお話ししてくれてたようです。
よかった!
体験すること。
感動すること。
全てにおいて大事なことだと思います。
私なんて大人になった今になっても、
とりあえずやってみなきゃ
の毎日です。
私は、その体験は旦那がいるからこそ出来ています。本当にいつもありがとう。
0コメント