Daily Mokuren 186 美容室のシャンプー

以前、裁縫スキルがほとんどない私のために、息子と娘の幼稚園バッグ(その他袋類)を妹が作ってくれました。

裁縫が得意な妹は、髪がペタっとしやすいのでパーマをかけていて、カラーもしています。
とてもダメージしやすいので、オラプレックスのシャンプートリートメントが出たときは「これ良いじゃん!」と思って、子どもたちのバッグを作ってくれたお礼に、シャンプートリートメントをプレゼントしました。

妹はスタイリング剤とかを美容室で買うタイプなので、新発売のシャンプートリートメントとか好きそうだなと思っていました。

そしたら、美容室で売っているシャンプートリートメントを使うのは初めてだったようで、「いつもよりカラーの持ちがいい気がする」と良さを語っていました。

あれだけ色んなワックスを持っているのに、シャンプートリートメントは市販のものしか使ったことなかったのが驚きです。
「シャンプーは市販でしょ!」
と豪語する妹に、
「いや、シャンプーこそ美容室でしょ!」
と真っ向から対立しました(笑)

スタイリング剤のわずかな効果の違いを追求するのもいいんですが、美容室に置いてあるシャンプートリートメントこそ、色々使ってみる価値があるんじゃないかなと思います。

色持ちとかパーマの持ちを決めるのって、やっぱりシャンプートリートメントじゃないかなと。
ちゃんとケアしてあげないと、退色した色は戻らないし、パーマのきれいなカールも維持できません。

美容室のシャンプーってやっぱりイイね
と言ってもらえて嬉しかったです。

Mokuren903

宮城県名取市愛島郷にあるMokurenという美容室です。カットは楽しい。感動を伝えられる美容師目指して。

0コメント

  • 1000 / 1000