Daily Mokuren 271 ドライが大事

やっぱり、"スタイリングが自分でできる"ってすごく大事なんだよな"とガツンと思わせてくれる出来事が起きました。

2週間程前にカットしに来てくれたお客様が、前髪だけストレートをかけたいということで予約をとっていらして下さいました。

前回のカットのときに、「前髪はいつも、この時期はストレートをかけるんです」とおっしゃっていたので次の前髪のことばかり考えていたのですが、ご来店された時、右耳の後ろらへんが根元からうねって跳ねているのに気づきました。
前回カットしたときは綺麗な内巻きボブになったので、どうして??

前髪にストレートをかけた後に全体ドライ(髪を乾かす)をして、後ろがどんな収まりになるのかもう一度見てみたら、前回と同様きれいな内巻きボブになりました。

これは、ドライの仕方が違うから仕上がりが違うという結果になっているということです。

"自分でやるとならない"っていうやつです。

髪をふんわりさせるとか、根元のクセを抑えるとか、分け目を変えるとか、これらは全てドライが大事です!

髪に着いた水分が蒸発するときに、形が作ら
れます。
後ろは寝癖などもつきやすい場所なので、そうなってしまったら一度しっかり濡らして再ドライしないとなかなかついてしまったクセは取れません。
しかも、右の後ろは利き手の後ろ部分になる方が多いので、ドライしにくい場合が多いかもしれません。

ハンドブローでここまでできるという事実をを知ってお客様はすごく喜んでくれましたが、それを自分で再現できるように、アドバイスをしっかりできるようにならないとなと思った出来事でした。





Mokuren903

宮城県名取市愛島郷にあるMokurenという美容室です。カットは楽しい。感動を伝えられる美容師目指して。

0コメント

  • 1000 / 1000