Daily Mokuren 2-73 小学校の健康診断
来年度、息子がついに小学1年生になります。
それに向けて小学校で健康診断がありました。
私たちが住んでいる地域はわりと新しい住宅が立ち並ぶところなので、いま子どもがめちゃくちゃ多いです。今回の新1年生は160人くらいのようでした。
久しぶりに行く小学校。
もちろん自分の母校ではないのですが、いつか嗅いだことのある匂いがしました。
息子は、小学校を探検できる!というワクワクがあって、終始楽しそうでした。
今回、小学校には車で行っても良かったのですが、息子に車と徒歩の選択肢をどちらか選ばせたら「歩いていく!」とのことだったので、片道25分くらの道のりを歩いて行ってきました。
やっぱり子どもなので、歩いてみたり、止まってみたり、走ってみたり、小川をのぞいてみたり、畑に興味を示したり、とにかく小学校に着くまでいろいろやりながら歩いていたら、私たちの向かっている方向とは逆の方向にくっきりとした虹がでていて、「お母さん虹だよ!」と息子がおしえてくれました。
まっすぐ前だけ見て歩いていたら気づかなかった虹です。いろんな方向をキョロキョロしながら見て歩いていた息子のおかげで、とても綺麗な虹が見れました。
毎日いろんな発見をして欲しいなあ。
いろんな感動があるといいなあと、息子の未来にエールを送る母なのでした。
0コメント