Daily Mokuren 2-166 サステナブル
ファッションでもビジネスでも、最近よく聞く"サステナブル"という言葉。
文章の途中で「サステナブルで〜」っていきなり入ってくるけど、ごめん!意味がわからない、何?と思って、調べて出てきたのが
、直訳で「持続可能な」という意味で、「自然環境に配慮する」という意味合いで使われる言葉なんだそうです。
NewsPicksでもサステナブル、Vogue Japanでもサステナブル。
この辺の主婦たちが「サステナブルで〜」なんて話しの途中で使うことは全くないけれど、きっと私たちが着る洋服はもっと"サステナブル"なものになっていくんだろうなあ。
Vogueは一面花だらけ。
ナチュラルな素材やフラワープリントなど、自然を象徴する作品達が溢れていて、環境問題と春の訪れを一気に感じさせてくれました。
ああ、そういえば昨日の幼稚園のランチ会で「上の子卒園するから、制服のお下がりいる?」なんて話したっけな。
Vogueに書いてある"サステナブルなクローゼット作り"の中に、"友人や家族と服をシェア"や"リサイクルやヴィンテージを賢く活用"いう項目があって、サステナブルなんておしゃれな横文字を知らなくても、主婦は自然とそうやって生きているんじゃないかしら?と思いました。
0コメント