Daily Mokuren 2-172 楽しいレッスン
着物教室で"組み紐の体験レッスン"を受けることになりました。
組み紐で出来上がるのは"帯締め"で、着物を着る時、最後に帯の上に締める紐のことです。
あれって自分で作れるんだ…。
機械より手で組んだ紐のほうがなじみがいいんだそうです。
自分で組んだ帯締めを最後に締めて着物を着れたら、より着物に愛着が湧きそうです。
夕方は娘のスイミングスクールでしたが、体操教室に通わせていた時と全然違う!
すごくいきいきしています。
楽しくて楽しくて、自分が潜る順番を待つ間にお猿さん踊りをしちゃっています。
楽しんでお水と触れ合えているようで、本当に良かったなぁ。
楽しいと思う気持ちを忘れずに。
きっとそれが成長する第一歩だと信じて!
0コメント