Daily Mokuren 2-250 学校の日程
小学校から5月中の予定が送られてきて、少しずつ、地域によって時間をずらしながら登校していくことになったようです。
入学式前から学校に慣れていくという感じかな。
午前8時15分まで学校に行きます。
どうしよう早い。
5月中は、1年生は親と一緒に登校して、親は子どもたちが終わるまで別室で待機しているらしいのですが、幼稚園も始まっていないので、娘を連れて歩いて行くとしたら大変だこりゃ。
そんな大変なことばかり考えていたけれど、お風呂上がりに小沢健二の歌を聞いたらなんだかどうでもよくなってきました。
どうでもいいというか、なるようになる!という諦め?これは前向き?
息子がずっと「早く行きたい」と言っていた小学校に行ける安堵の気持ちの方が大きい気がします。
もちろんコロナは怖いけど、適切な手洗いと咳エチケットで子どもたちを守りながら、色んなことを学んできて欲しいな。
0コメント