Daily Mokuren 2-257 小学校と幼稚園

宮城県では徐々に学校が始まっています。

息子が行く小学校は、入学式が6月1日にずれたものの、5月中に4回登校日があって明日が初登校日になります。

2年生より上の学年はもう登校は始まっているし、他の小学校でも1年生が初登校を終えたという話を聞きます。

息子が行く小学校では、4月20日の時点で10日分くらいの宿題プリントを渡されただけ。
他の小学校では、プリント以外にも学校から1年生向けの動画が送られてきたりしているらしく、学校によって対応に差があるようです。

息子の小学校では、高学年向けに英語の動画教材がメール配信されましたが、低学年(1年生や2年生)向けのものはないなあ。
低学年でも英語の分かる子は少し先に学ぶことを前もって学べる機会があるのはいいことなのかもしれませんが、少し偏っているような気もします。

今は幼稚園から送られてくる「お歌・手遊び・お遊戯」などの動画を妹と一緒に見て、キャーキャーはしゃぎながら懐かしいと喜んでおります。

今日、幼稚園から送られてきたリズム体操の動画は途中けっこう難易度が高く、これをやり続ければ体が整えられそうだなと思います。
頭脳も大事ですが、体も大事ですものね!

まずは明日の早起き、私が緊張する。
体育着の裾上げをして早く寝よう。

Mokuren903

宮城県名取市愛島郷にあるMokurenという美容室です。カットは楽しい。感動を伝えられる美容師目指して。

0コメント

  • 1000 / 1000