31Jul2020Daily Mokuren 2-334 忘れっぽい娘朝起きて、お兄ちゃんを送り出して、娘と2人で朝ご飯を食べています。ほぼ毎日「今日は幼稚園お迎え?」と聞いてくる娘。「もう夏休みだから幼稚園には行かなくていいんだよ」と、言ってるはずなんですけど。今日も聞かれたので、いつものように今は夏休みだよと答えたら「そっか」と嬉しそうに答えま...
30Jul2020Daily Mokuren 2-333 公園娘が夏休み、息子の小学校は個人面談週間なので14時には帰ってくるという日程になっております。子どもたちにとっては遊ぶ時間がいっぱいあるので、楽しそうで何よりです。その楽しい時間をなるべく確保できるように、いろいろ考えて仕事と家事の時間を確保しようと思っています。昨日、今日と夕方雨...
29Jul2020Daily Mokuren 2-332 お肌ケア本当に私は嫌になるくらい忘れっぽくて、いろんなことを日々忘れて生きています。最近お化粧品の雑誌を見て思い出したのが、「お化粧を落とす時に擦っちゃダメ!」ということ。これってたぶん、肌を守るためには基本中の基本で、もはや"覚えなきゃいけない"と考える必要のないくらい浸透している美容...
28Jul2020Daily Mokuren 2-331 大雨の中毎日降り続く雨。今日は強めの雨が一日中降って、どこへ行くにも大変だったな。でも子ども達がしっかり成長しているので、こんな天気の買い物でも少し前よりずいぶん楽になりました。自分で歩いてくれる、傘をさしてくれる、ドアを開けてくれる、などなど。言ったらキリがないけど、大きくなれば当たり...
27Jul2020Daily Mokuren 2-330 第二弾テーマカット第二弾。今回は、「オーバーサイズのチェックのスーツに似合うミニマムボブ」でした。自分なりのミニマムボブを切って、カラーを足してみました。難しかったけど、まずは自分なりのボブが完成。切って染めて。スタイリングと撮影にまためちゃくちゃ悩みました。なんとか完成してよかったで...
26Jul2020Daily Mokuren 2-329 トリートメント最近、ご紹介で来てくださる新規のお客様が何人かいらっしゃって、大変嬉しいです。本当にありがとうございます。紹介してくださった方にはプレゼントとしてディープレイヤーというトリートメントをさせていただいております。今日来ていただいたお客様に、初ディープレイヤーをさせていただきました。...
25Jul2020Daily Mokuren 2-328 すももすっぱい山形最終日は東根の「よってけポポラ」に寄って、果物とアイスを買って帰ってきました。お昼ちょっと前に立ち寄ったのですが、並んでる果物は半分くらい無くなっていました。やっぱり産直は早くいかないとめぼしい物は売り切れちゃうんだよね…。果物大好きな息子と一緒に買う物を選んで、選んだデラウ...
24Jul2020Daily Mokuren 2-327 お腹いっぱい実家に帰ってやることといったら、家の前の駐車場で水遊び、そして花火。お昼は子ども達は、モスバーガーの子ども用のセットをテイクアウトして食べました。大人はラーメン屋さんから味噌ラーメンを出前。昨晩はいつも頼んでいるお寿司屋さんからお寿司をとって持ってきてもらったのですが、こんな田舎...
23Jul2020Daily Mokuren 2-326 Curio連休初日は久しぶりに晴れました。久しぶりの山形、久しぶりの新庄。新庄に行ったらどうしても食べたいモンブランがあったので、電話して取り置きしてもらいながら出発しました。そのモンブランはCurio(キュリオ)というお店のものなのですが、数年前に1度食べたっきりでいつかまたもう1度食べ...
22Jul2020Daily Mokuren 2-325 連休の予定明日から4連休、そして娘の幼稚園は夏休みに入ります。小学生になったばかりの息子はさっそく妹を羨ましがっています。今回の連休は実家の新庄に帰ろうと思っております。コロナ禍になって以来、宮城県から出ることなく近くの山や公園で休日を過ごしてきたので、ちょっと気分転換です。いつもお世話に...
21Jul2020Daily Mokuren 2-324 美容師の1日今日は1日フルで美容師やりました。こんな日もあるんだな。山形で美容師していた時は常に"時間管理"を意識していましたが、今日も特に緊張感を持って仕事をできました。山形では沢山のスタッフに囲まれて仕事をしていたので、スタッフ同士の「協力」があって、そこに励まされながら仕事をしていまし...
20Jul2020Daily Mokuren 2-323 赤ちゃん抱っこ「今日もできたらお迎えに来て欲しいな。できたらでいいんだけど〜。」と、朝から娘にせがまれました。この「できたら」ってお願いされると、ついつい迎えに行ってあげたくなってしまいます。帰宅後、なんだか疲れてしまって、ちょっとソファーにもたれかかっていたら、そこに娘が無理矢理入ってきて、...