Daily Mokuren 2-322 日中旦那カット
今日は、家事や用事の合間に旦那の髪をカットしましたが、ここ最近は"伸びすぎないうちに切る"ができていると思います。
子ども達がもっと小さいころは、旦那の散髪はいつも後回しになっていて、限界突破したね…という状況になってやっと切るということもざらにありました。
自分の髪、もしくは身内の髪が後回しになるのは美容師あるあるです。
でも、ここ最近は本当に調子いいな。
これは子どもたちの成長があるからこその変化です。
最近は、子どもたちがテレビを見てる間とか、庭で友達と遊んでいる間とか、普通に切れています。普通が変わったということです。
息子から小学校の話を聞いていると、何時代の学校?と思いたくなるような話がたくさん出てきます。子どもと時代は進んでいるのに学校は進化しないのかなあ。
そんなことを思いながら過ごす1日。
旦那の髪は無事に切れてよかった。
0コメント